DX(デジタルトランスフォーメーション)推進コンサルティング 株式会社アイ・ティ・イノベーション

menuclear
ホーム > ブログ

ブログ

逆張りのリーダーシップ論

所謂リーダーシップに関する書籍は多く出版されている。 立派な人が、リーダーシップに関わる原理、原則を語っている。 私は、内容を否定するつもりは無いが、果たして普通の人にとって、何が参考になるのだろうか。疑問に思う。 例え […]続きを読む

【第61回】レビューチェックリスト地獄からの脱出大作戦!

ご訪問ありがとうございます!          < 前回 | 目次 | 次回 > 前回は、レビューを効果的に進めるためには、設計書の見た目を良くする工夫が必要だということを考察しました。逆に言うと、レビュー対象の設計書が […]続きを読む

PMを潰すも伸ばすも上司次第

【質問】 会社ではプロジェクトの報告を義務付けられていますが、報告をしても上司は聞くだけ聞いて特に何をするわけでもありません。 トラブルが発生している報告をしても、詳細に聞きたがるだけで、最後には「がんばれ」で終わり。 […]続きを読む

企業システムのスコープ拡大

今回のブログは、これからの企業システムのスコープがどのように拡大して行くかについてお話したい。業種としては主として製造業に適用できる話であるが、必ずしもメーカーでなくとも同様のことが言える業種もあるのではないかと思われる […]続きを読む

思考に気をつけなさい - 自分を振り返る -

思考に気をつけなさい、それは、いつか言葉になるから。 言葉に気をつけなさい、それは、いつか行動になるから。 行動に気をつけなさい、それは、いつか習慣になるから。 習慣に気をつけなさい、それは、いつか性格になるから。 性格 […]続きを読む

【第60回】設計書の品質は見た目が9割?

ご訪問ありがとうございます!          < 前回 | 目次 | 次回 > 夏の甲子園も終わり、すっかり秋めいてきました。我が家では長男の高校野球が終わり、少し一息ついて、世界陸上や女子バレーなど、野球以外のスポー […]続きを読む

クラウド時代のデータアーキテクチャ

今回のブログでは久しぶりに、今では当たり前となった感が強いクラウドコンピューティングについて言及してみたい。そして話の主題は、今後クラウド環境に移行しようとされる企業にとって、ぜひともクリアーしておきたい“データ統合”の […]続きを読む

【第59回】勝負は時の運。品質も時の運?

ご訪問ありがとうございます!          < 前回 | 目次 | 次回 > 今年の夏の甲子園大会は、例年以上の盛り上がりを見せています。地方大会も含め、明らかに実力が高いと思われたチームがあっさり敗れるなど波乱の展 […]続きを読む

自分がどこまで貢献しているのか

【質問】 社内のレクリエーション、社外の交流会等、会社に直接貢献しない仕事が他の人より多い気がします。断りたいです。(32歳男性) 【かずみ先生より】 以前ブログで「無駄」「意味なし」という仕事はない!と書きました。 バ […]続きを読む

あるべき姿はITをネックに!

今回のブログは、TA(Technical Architecture)に焦点をあて、システムのあるべき姿を描く際の勘所についてお話したい。簡単に”あるべき姿を描く“とは言ったものの、このこと自体に確立した手法は存在しない。 […]続きを読む
PM-waigaya
PM-WaiGaya
コンサルタントのトーク動画
PM Weekly Talk
PM Weekly Talk
コンサルタントが語る「PMBOK®12 の原理・原則」