DX(デジタルトランスフォーメーション)推進コンサルティング 株式会社アイ・ティ・イノベーション

menuclear
ホーム > ブログ

ブログ

IT投資と効果

IT投資とは、一般に企業などの組織が、情報化または効果的な情報技術の利活用のためにかけるマネーのことを言う。近年IT投資に対する投資対効果をいかに測定するかという問題は、経営においても大きな関心事となっている。その背景に […]続きを読む

グローバルなビジョンを持とう。

多くの経営層の方と話をしていると、業界の動向に関心があり、今後どのように進むのかを知りたがる人が多い。 これ自体は、当然のことである。 問題は、自分自身でグローバルなマーケットを創造する意志があるかどうかだ。 自社をパイ […]続きを読む

特集:達人対談 これからのメソドロジーとソリューションの潮流を探る 第3回

成本正史さん マイクロソフト株式会社 デベロッパーマーケティング本部 マネージャ 1988年 大阪大学基礎工学部卒業。同年横河電機株式会社に入社。主にファクトリーオートメーションの分野でソフト・ハードの開発を担当。99年 […]続きを読む

インドから学ぶ

夏休みを返上してインドのムンバイとプネへ出かけた。 東京の暑さとインドの暑さは変わらない。数週間前の大洪水のあとが残るムンバイは、空港を出たところからいたるところに泥や大雨の後が残る。 1日ムンバイで過ごし、翌日、車で市 […]続きを読む

特集:達人対談 これからのメソドロジーとソリューションの潮流を探る 第2回

成本正史さん マイクロソフト株式会社 デベロッパーマーケティング本部 マネージャ 1988年 大阪大学基礎工学部卒業。同年横河電機株式会社に入社。主にファクトリーオートメーションの分野でソフト・ハードの開発を担当。99年 […]続きを読む

人材育成とは何か

技術やマネジメントが、複雑で難易度が上昇しているIT業界にとって、人材の育成は、組織にとって存続に関わる課題である。 多くの企業の経営者は、この事実は頭では分っているが、行動がともなわない。 なぜだろうか? 調達側、提供 […]続きを読む

依田 智夫さん(4) 株式会社シナジー研究所 代表取締役

依田 智夫さん 株式会社シナジー研究所 代表取締役 1978年、慶応義塾大学大学院管理工学専攻修士課程修了。同年東洋エンジニアリングに入社。自動車産業を中心に、オブジェクト技術に関するコンサルティングやシステムインテグレ […]続きを読む

ITガバナンス(IT governance)

ガバナンスとは統治、統制、管理、支配という意味を持ち、組織や社会に関係する当事者の主体的な関与による意思決定や合意形成の仕組みを指す。 近年、企業においてはその社会への影響力の拡大やグローバリゼーションの進展で、私企業的 […]続きを読む

特集:達人対談 これからのメソドロジーとソリューションの潮流を探る 第1回

現在ITプロジェクトの現場では、多様な技術要素マネジメントの手法が適用され、やや混乱をきたし気味です。IT投資に対するリターンがきちんと得られず、プロジェクトに関わる人たちの多くが、苦しいばかりで幸せになれていない。その […]続きを読む

プロジェクトマネジメント能力とプロジェクトマネジャという役割について

プロジェクトマネジメントのスキルについて再び考えてみた。 多くの企業では、プロジェクトマネジャ(PM)を重要職種として位置付け、何らかの形で育成に力を入れている。 PMを、アナリスト、設計者、スペシャリストと区別して独立 […]続きを読む
PM-waigaya
PM-WaiGaya
コンサルタントのトーク動画
PM Weekly Talk
PM Weekly Talk
コンサルタントが語る「PMBOK®12 の原理・原則」