DX(デジタルトランスフォーメーション)推進コンサルティング 株式会社アイ・ティ・イノベーション

menuclear
ホーム > ブログ

ブログ

Think big,Start small.

タイトルのこの言葉は、アーキテクチャ主導でシステムを構築するのに最も適した標語だと私は思っている(IBMやAPPLEの受け売りではなく)。ちなみに「小さく産んで大きく育てる」とは、計画性の観点でニュアンスが異なる。さて今 […]続きを読む

【第17回】それは誰のリスクか?

ご訪問ありがとうございます!          < 前回 | 目次 | 次回 > 前回はプロジェクト目標に「プラスの影響を与えるリスク」=「好機」の具体例を紹介しました。「脅威」と「好機」に対してどのような対応戦略を立て […]続きを読む

断食で生き方と仕事を見直す

私は、昨年から伊豆のある場所で年に一回の断食を行っている。断食と言っても全く食も水も断つわけではなく、食事は、三食ある。但し、ニンジンジュースのみであるが。 今回は、土曜の夜から日曜までの8日間の断食を行った。私は、仕事 […]続きを読む

自分が他人を演じ、自分自身を語ることで内省を促す

 先週、当社で懇意にさせていただいているプロの俳優の方に来ていただき、演劇的手法を用いたワークショップを行いました。  今回の主目的は、他者理解、自己理解です。  人は自分の価値観で人の行動を評価し、また自分の行動を正当 […]続きを読む

[ゆうちゃん]【第5回】コミュニケーションの妙 ~メールってむずかしい~

皆さん、こんにちは!今年は本当に気候の変化がはげしいですね?国内外の痛ましいニュースもあり心が痛みますが、一方、オリンピック開催に向けて準備が始まったニュースや、業績を回復された企業さんの話題など、来年に向けて少し期待を […]続きを読む

業務コンシャスになろう!

「IT部門とビジネス部門は、お互いをもっと理解し合えば、より良いシステムが生まれる」というフレーズを良く耳にする。前回のブログでもアーキテクトがビジネスの要求を満たすことを強調しており、その為にビジネス知識に精通するに越 […]続きを読む

グローバルITアーキテクトを養成しアジアのITの融合、高度化を実現する

経済的な発展に歩調を合わせ、ここ数年の間にアジアの新興国のITレベルの高度化が進行している。私が、注目しているのは、シンガポール、マレーシア、インドネシア、タイなどの東南アジアの国である。 日本では1970年代から90年 […]続きを読む

プロフェッショナルな方に『守破離』を見ました

 10月下旬、わが社が関係したインターナショナルなカンファレンスにおいて、逐次通訳をご依頼した方と接し感じたことを、今回のブログのテーマにします。  これまで通訳とは、例えば講演者が発した英語を日本語に適切に訳す黒子であ […]続きを読む

[ゆうちゃん]【第4回】コミュニケーションの妙 ~印象に残っている、ある秘書さんからのお電話~

空気が乾燥してきました。風邪をひいている方も見受けられますが、皆さんはお元気にお過ごしでしょうか?前回に続き、電話でのコミュニケーションについて、今回は私の経験をお伝えさせていただきます。 以前にいただいたお電話でとても […]続きを読む

【第16回】プラスの影響を与えるリスクの具体例

ご訪問ありがとうございます!          < 前回 | 目次 | 次回 > 前回はプロジェクト目標に「マイナスの影響を与えるリスク」=「脅威」と「プラスの影響を与えるリスク」=「好機」の両方にバランス良く取り組むこ […]続きを読む
PM-waigaya
PM-WaiGaya
コンサルタントのトーク動画
PM Weekly Talk
PM Weekly Talk
コンサルタントが語る「PMBOK®12 の原理・原則」