主催:株式会社アイ・ティ・イノベーション
後援:一般社団法人 PMI日本支部
IIBA日本支部
開催日時 | 2014年7月24日(木) セミナー 14:30~18:00(受付14:00~) ネットワーキング 18:30~20:00 |
---|---|
セミナー会場 | ブリーゼプラザ 大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼタワー8階 ・四つ橋線西梅田駅 徒歩3分 ・阪神梅田駅(西改札) 徒歩5分 ・JR大阪駅(桜橋口) 徒歩5分 ・JR東西線北新地駅 徒歩5分 |
ネットワーキング会場 | グリル&バーダイニング 燦-SUN- 大丸梅田店 大阪府大阪市北区梅田3-1-1 大丸梅田店14F ・JR 大阪駅 徒歩1分 ・地下鉄御堂筋線 梅田駅 徒歩2分 ・阪急線 梅田駅 徒歩3分 ・阪神本線 梅田駅 徒歩2分 |
参加料 | セミナー:無料 ネットワーキング:有料 5,000円(税込) |
林 衛
株式会社アイ・ティ・イノベーション 代表取締役
<概要>
ITソリューションが多様化し、ビジネスのあり方が、変化しています。そのためにはIT組織の目的と機能、ITプロフェッショナルの役割を見直し変化に適応させる必要があります。ビジネスに貢献するIT組織や人材はいかにあるべきか! 成功するIT組織・人材の条件、ヒントを紹介し、明日を創るためにどうすべきかを提言します。
関 和美
株式会社アイ・ティ・イノベーション ソーシアル事業部 部長
<概要>
今までPM、PM支援、PMOという立場でいくつもの組織やプロジェクトに携わってきましたが、プロジェクトマネージャーやプロジェクトマネジメントチームではまだまだ女性比率は低い状況です。
プロジェクトの成功率を上げるためには、プロジェクトマネジメントにダイバーシティーが有効だと考えます。
女性を増すことの意義~女性が増えるとプロジェクトはどう変わるのか、プロジェクトマネジメントがどのように向上するのか~について考えます。
また、プロジェクトマネジメントができる人材を育成するための活動とその成果、今後の課題についてご紹介します。
中山 嘉之
株式会社アイ・ティ・イノベーション ビジネステクノロジー戦略部 部長
<概要>
近年の大型化、複雑化した企業情報システムは、手組みの増改築を繰り返したことによるスパゲッティ化や、ERP・パッケージ乱立によるサイロ化で、将来に向けて多くの問題を抱えています。一方で企業システムは、ビジネスの変化によりいっそう俊敏に適応し、ROI向上に貢献する事が求められています。このような背景において、たえず進化し続けるIT-SEEDSを取り入れつつも、安定的なシステム運用を継続してゆく為には、企業毎のITアーキテクチャ・ポリシーが極めて重要となります。
本講演では、ビジネスモデルとITアーキテクチャは表裏一体との認識の下、その選定に際しての勘所や、ユーザー企業にとっての理想的アーキテクチャの姿、さらにはそこに至るマイグレーション計画などを、実例をもとに説明します。
塩田 宏治様
IASA日本支部 代表理事
<概要>
ITアーキテクトにフォーカスした国際的な独立非営利団体(NPO)であるIASA(International Association of Software Architect)、および日本支部をご紹介します。
小守 雅年様
日本オラクル株式会社 執行役員 テクノロジーコンサルティング統括本部長
林 衛
株式会社アイ・ティ・イノベーション 代表取締役
<講演概要>
ビックデータ、クラウド時代を迎え、ITを戦略的に活用することでITプロフェッショナルな人材は、これまで以上にビジネス・アジリティ(俊敏性)に貢献できるようになりました。そのためにはテクノロジーの変化を認識し、本気でアーキテクチャの変革に取り組む必要があります。しかしその実現には、ビジネスアーキテクト、ITストラテジスト、データアーキテクトなど、ITがビジネスに貢献できる新しい役割を担う人材が出てこないと成り立ちません。
本ライブセッションでは、ビックデータ、クラウド時代で成功するIT人材と、失敗するIT人材とは?をテーマに、新しい役割を担う人材の未来について、2名の有識者による討議を通じ、皆様と一緒に将来について考えたいと思います。
能登原 伸二
株式会社アイ・ティ・イノベーション 取締役兼専務執行役員