アイ・ティ・イノベーションでは、PMBOK®をベースに、コンサルティング実務を通して蓄積した弊社ノウハウを加味して独自に体系化したプロジェクトマネジメント(Project Management;PM)方法論を使って、ITにおけるプロジェクトマネジメントを支援してきました。
「Modus ACADEMY」では、その経験を活かした教育プログラムを、プロジェクトマネージャーやPMOメンバーを目指す方はもちろん、さらなるスキルアップを目指す方々に向けご提供しております。
各コースの詳細は、下表のコース名をクリックしてご確認ください。
(一名様から参加できる集合教育「オープンコース」、PDUの取得できるコースもございます。)
コース名 | 概要 | レベル |
---|---|---|
プロジェクト計画 ~リスクから考える計画書~ 2日間 16PDU (Technical) |
プロジェクト成功に向け、有効なリスク対策を盛り込んだプロジェクト計画を立案する能力を、ケーススタディを介して磨きます。 | 中級 |
プロジェクト・コントロール ~問題に気づく・原因が分かる・対策が打てる~ 2日間 16PDU (Leadership) |
プロジェクト成功に向け、問題の兆候に早期に気づき根本問題を解決する能力を、ケーススタディを介して磨きます。 | 中級 |
初期見積り ~見積り精度を上げるポイント~ 1日間 8PDU (Technical) |
ITシステム企画後に行う「初期見積り」の精度を向上させるための考え方を、演習を通じて身につけます。 | 中級 |
パートナー連携 ~発注側としてのプロジェクトマネジメントのポイント~ 1日間 7PDU (Technical) |
プロジェクトにとって最適なパートナーを選定し、信頼関係を構築できるPMになるためのポイントを学びます。 | 中級 |
プロジェクト計画レビュー 1日間 7PDU (Leadership) |
プロジェクト計画時のポイントを、ディスカッションを交えながら学びます。レビューア、ベテラン層を対象とした研修です。 | 中級 |
プロジェクト推進レビュー 1日間 7PDU (Leadership) |
プロジェクト推進時のポイントを、ディスカッションを交えながら学びます。レビューア、ベテラン層を対象とした研修です。 | 中級 |
・。*★ New ★*。・ 大規模プロジェクトの計画立案 ~提案活動段階でのアプローチ~ 2日間 16PDU (Technical) |
提案活動時点から考慮すべき事項、及び大規模プロジェクトならではの計画立案時の留意点を演習を介して学びます。 | 中級 |
・。*★ New ★*。・ 大規模プロジェクトの推進 2日間 16PDU (Technical:8、Leadership:4、Strategic:4) |
演習中心の研修です。大規模プロジェクトでよくある状況を題目にとりあげ、どのように考え行動したらよいかを深く議論します。 | 中級 |
プロジェクト計画入門 ~スケジュール・体制作りのいろは~ 1日間 6PDU (Technical) |
プロジェクト計画の中核となるWBS、それを軸にスケジュールや体制を明確にしていく流れを、グループワークを交え学びます。 | 初級 |
プロジェクト・コントロール入門 ~進捗管理・品質管理のいろは~ 1日間 6PDU (Technical) |
進捗報告から問題点を発見し、対策立案する流れを、グループワークを交え学びます。また、品質管理の基本的な考え方も学びます。 | 初級 |
ネットワークエンジニアのためのWBS・スケジュール策定 1日間 7PDU (Technical) |
WBS・スケジュール作成を「顧客企業のネットワーク構築」のケースを用いて学びます。 | 初級 |
PMのための交渉学入門 ~対立を価値交換に・コンフリクトにどう対処するか~ 1日間 6PDU (Leadership) |
プロジェクトの現場で起こるコンフリクトに協調的アプローチをもって対応するための知識と技術スキルを学びます。 | 初級 |
TOC/CCPM ~人間心理に基づくスケジュール管理手法とチームファシリテーション~ 2日間 14PDU (Technical) |
TOC/CCPMの考え方、その具体的な実践方法を、チームレベルの日々の運営方法にまで深く踏み込んで学びます。 | 中級 |
アジャイル開発落とし穴 ~失敗事例から学ぶ~ 1日間 7PDU (Technical) |
アジャイル開発の原則、失敗の原因と対策を立案する考え方を学び、アジャイル開発プロジェクトを成功へ導くヒントを会得します。 | 中級 |
営業のためのプロジェクトマネジメント ~プロジェクト計画、見積り、推進時のポイント~ 1日間 8PDU (Technical) |
営業向けにプロジェクトマネジメントを解説し、プロジェクトの成否を握るポイントを演習を通じて学びます。 | 中級 |
チームファシリテーション実践
~プロジェクトチームを自律的に動かし、現場力向上を目指す~ 1日間 7PDU (Leadership) |
開発チームを自立的に回す「チームファシリテーション」について学び、ワークショップを通じて実践力を身に付けます。 | 初級 |
アジャイル開発概要 ~アジャイル開発プロセスの基礎、導入・運営時の留意点~ 1日間 7PDU (Technical) |
頻繁にかわる顧客要求に応えられることで注目を集めている「アジャイル開発プロセス」について、演習を通じて学びます。 | 初級 |
ITプロジェクトマネジメントの原則 ~のとはら先生のイイ話~ 1日間 7PDU (Technical) |
システム開発プロジェクトにおいてPMBOK®をどう適用するのか、知識エリア毎に原則『べし・べからず』を学びます。 | 中級 |
プロジェクト・モニタリング実践 0.5日間 3PDU (Technical) |
プロジェクトのQCD(品質、コスト、スケジュール)及びリスクをモニタリングするポイントを学びます。 | 中級 |
グローバルPM道場(1日版) ~コミュニケーション基盤を作る~ 1日間 8PDU (Leadership) |
英語を使うグローバルな環境におけるコミュニケーションの基本と勘所を身に付けます。 | 中級 |
グローバルPM道場(2日版) ~コミュニケーション基盤作りとワークショップ~ 2日間 16PDU (Leadership) |
英語を使うグローバルな環境下でプロジェクトを推進するために必要となる、実践的なコミュニケーション力を強化します。 | 中級 |