DX(デジタルトランスフォーメーション)推進コンサルティング 株式会社アイ・ティ・イノベーション
採用情報
メルマガ登録
お問い合わせ
menu
clear
選ばれる理由
DXコンサル支援
DXコンサル支援
DX戦略/構想企画
ITアーキテクチャデザイン/変革
データ利活用支援
プロジェクトマネジメント/PMO
研修・人材育成
研修・人材育成
オープンコース
インハウス研修
人材育成コンサルティング
Modus Academyとは
研修資料ダウンロード
ビジネスパートナー主催研修
方法論・ツール
方法論・ツール
IT構想・企画方法論
プロジェクトマネジメントオフィス運営方法論
プロジェクト・マネジメント方法論
MDM設計構築方法論
TR-HUB設計構築方法論
見積り方法論
システム開発方法論
テスト方法論
メタデータ管理ツール Metanoah
事例紹介
事例紹介
株式会社エムアイカード 様
双日テックイノベーション株式会社 様
株式会社TIS 様(事例2)
株式会社フェリシモ 様
豊田通商株式会社 様(事例2)
一般社団法人日本自動車連盟(JAF) 様
生化学工業株式会社 様
豊田通商株式会社 様(事例1)
セミナー
セミナー
フォーラム
セミナーレポート
資料ダウンロード
会社情報
会社情報
会社概要
代表挨拶
沿革
役員およびコンサルタントの紹介
社員の声
アクセス
ブログ
選ばれる理由
DXコンサル支援
add
remove
DX戦略/構想企画
ITアーキテクチャデザイン/変革
データ利活用支援
プロジェクトマネジメント/PMO
研修・人材育成
add
remove
オープンコース
インハウス研修
人材育成コンサルティング
Modus Academyとは
研修資料ダウンロード
ビジネスパートナー主催研修
方法論・ツール
add
remove
IT構想・企画方法論
プロジェクトマネジメントオフィス運営方法論
プロジェクト・マネジメント方法論
MDM設計構築方法論
TR-HUB設計構築方法論
見積り方法論
システム開発方法論
テスト方法論
メタデータ管理ツール Metanoah
事例紹介
add
remove
株式会社エムアイカード 様
双日テックイノベーション株式会社 様
株式会社TIS 様(事例2)
株式会社フェリシモ 様
豊田通商株式会社 様(事例2)
一般社団法人日本自動車連盟(JAF) 様
生化学工業株式会社 様
豊田通商株式会社 様(事例1)
セミナー
add
remove
セミナー
フォーラム
セミナーレポート
資料ダウンロード
会社情報
add
remove
会社情報
会社概要
代表挨拶
沿革
役員およびコンサルタントの紹介
社員の声
アクセス
ブログ
採用情報
メルマガ
資料ダウンロード
お問い合わせ
menu
clear
ホーム
>
研修・人材育成サービス
>
戦略・企画コース
> 提案活動実践
研修・人材育成サービス - 提案活動実践
提案活動実践
~顧客要求に応えるITシステム提案の考え方・進め方~
2日間 中級レベル
概要
“ソリューションありき”で計画され、実際にフタを開けてみると、本質的な問題の解決にならないことが判明する事例が多く見られます。
想定外の要求が大量に追加される。せっかく導入したシステムの価値を認めてもらえない。そのような状況から脱出し、顧客にとって本当に価値あるシステムを作るために提案の質をどのように向上するかを、本研修では解説します。提案活動の望ましい手順や顧客の真の要求を引き出すテクニック、失敗を防ぐための見積りの勘どころ等を、実践的な演習を通じて学びます。
期間
2日間
開始終了時刻
9:30~17:30
PDU数
14(Business Acumen)
オープンコース受講料(1名あたり)
オープンコース開催なし
システム利用料(1名あたり)
1,100円(税込)
※インハウス研修(一社開催)価格については、パンフレットをご確認ください。
主な学習項目
提案活動の望ましい手順
お客様の経営課題や要求に合致した提案を導く方法
お客様への訴求力の高いソリューションの表現方法と見積に向けた準備
実現性の高い実行計画立案の考え方と見積りのポイント
到達目標
提案の基本プロセスを理解する
提案書のアピール力を高める
見積のリスクを軽減するためのノウハウを習得する
対象者
顧客への提案を行う営業担当者/IT技術者
顧客の企画業務を支援するコンサルタント
提案力の向上を図りたい方
前提条件
RFPに対する提案活動に関わった経験があること
業務システムの要件定義に主導的な立場で関与した経験があること
終了条件
原則として遅刻/退席は認められていません。遅刻/退席の場合は、規定の修了証を発行できない場合がありますので、ご注意ください。
やむを得ない事情で遅刻/退席する場合は、遅刻/退席すること、および退席から復帰する旨を、講師または研修事務局にご連絡ください。
備考
※『超上流工程実践』と内容が一部共通しています。
受講者の声
顧客にアピールできる提案をつくるポイントが分かった。
顧客要件に対して応えることばかりでなく、つっこんだ提案もアリだという所が良かった。
演習を行うことで講義の意味に気付かされることが多くあり、研修の構成がよく工夫されていると思いました。
今後の提案活動に利用できる考え方やツールを学べたことで、キャリアパスに役立つと思います。
提案の体系的な考え方を知ることができた。
現場のあるある!が盛り込まれている。
提案する側としてのスキルアップで受講したが、ベンダー提案を確認する上でもとても役立つと思う。
システムありきではなく、お客様の問題を改善することが大切だと学びました。
経験が乏しかったWhyの部分の検討・整理の考え方は大変参考になった。「あるべき姿」「要求」「ソリューション」の違いがまだ自分の中で噛み砕けていないため、今後も引き続き訓練していきたいと思います。
研修のお申し込み・お問い合わせ
「提案活動実践」へのお問い合わせ
お問い合わせ
PM-waigaya
PM-WaiGaya
コンサルタントのトーク動画
▶︎
PM Weekly Talk
PM Weekly Talk
コンサルタントが語る「PMBOK®12 の原理・原則」
▶︎
研修・人材育成サービストップ
Modus Academy
戦略・企画コース
超上流工程実践
提案活動実践
戦略立案・実行計画を学ぶ2日間
戦略立案・実行計画を学ぶ3日間
ビジネスアナリシス入門
引き出し&コラボレーション
企画・提案に不可欠なUX視点獲得
デジタルマーケティング超入門
基本のマーケティング
BtoBマーケティング
ITアーキテクチャ
ITアーキテクトを目指す人のための定石習得
ITアーキテクチャ・デザイン実践
要件定義実践
システム要件定義
業務要件定義
データモデリング入門
データモデリング定着演習
需要予測AIハンズオン
AI基礎×事例
AI導入実践
テストマネジメント
プロジェクトマネジメント
プロジェクト計画(2日)
プロジェクト計画(1日)
プロジェクト推進力向上(2日)
プロジェクト推進力向上(1日)
プロジェクト・モニタリング実践
パートナー連携
大規模プロジェクトの計画立案
大規模プロジェクトの推進
プロジェクト計画入門
プロジェクト・コントロール入門
はじめてのプロジェクトマネジメント
営業のためのプロジェクトマネジメント
見積り入門
初期見積り
ウォーターフォールとアジャイル開発
アジャイル開発概要
アジャイル開発落とし穴
チームファシリテーション実践
組織マネジメント
管理職のための部下育成ワークショップ
コンピテンシー
デザイン思考
思考・分析力強化
伝わる文書作成術(2日)
伝わる文書作成術(1日)
ビジネスライティング千本ノック!
プレゼンテーション千本ノック!
ロールプレイで理解する交渉学
業務効率化のためのChatGPT活用
個別指導プログラム OneOnOne
人材育成コンサルティングサービス
講師陣プロフィール
PDU申請可能コース一覧
オープンコース受講方法
オープンコースお申込み方法
インハウス研修・研修実施までの流れ
日本ヒューレット・パッカード主催コース
OpenStack
®
ファンダメンタルズ
クラウドコンピューティングの基礎
情報セキュリティエッセンシャルズ
クラウドコンピューティングセキュリティ – CCSK基礎
Certified Data Center Professional
Certified Data Center Specialist
Certified Data Center Facility Operations Specialist
ITIL
®
4ファンデーション 速習2日間
ITIL
®
4ファンデーション
バルテス株式会社主催コース
【ITIForum2025】お客様の事例から学ぶDX
詳細はこちら
お客様の事例から学ぶDX