DX(デジタルトランスフォーメーション)推進コンサルティング 株式会社アイ・ティ・イノベーション

menuclear
ホーム > ブログ > 関和美の記事一覧 > 「何とかなる」という言葉


「何とかなる」という言葉

Pocket

【質問】
プロジェクトがトラブル中で終わりが見えません。モチベーションも維持できず辛いです。
(25歳女性)

【かずみ先生より】
終わりが見えないと思ったプロジェクトが過去にありました。テストフェーズが始まったところから参画したプロジェクトで、既にトラブル中。私自身もネットワークエンジニアからアプリケーションエンジニアにキャリアチェンジした最初のプロジェクトで何が何だかわからない状況です。
リーダーからテスト表を渡されてテストをする、リーダーが印刷したエビデンスを真似てエビデンスチェックする。何をしているのかもわからず、言われるがまま夜中まで作業が続きました。
既にバグだらけの状況で、何にも知らないメンバーまで駆り出し、試験やチェックをしたところでうまくいくはずがありません。私の実施した試験はデータの仕込み間違いだらけ、エビデンスチェックしたものも間違いだらけ。
作業増えますが全く進んでいない様子。そのうち会議卓で喧嘩が始まり...。

リーダーやPMの立場になって、よくチームメンバーに対して口にすることがあります。
「何とかなる」
とても投げ遣りな言葉にも聞こえるのですが、私の心の中では「何とかなる」ではなく
「何とかする!」
と思っています。

また、私が尊敬する弊社の神様のような存在オッキーさんの言葉
「終わらないプロジェクトはない!」
この言葉には
「苦しいプロジェクトでも期限がある」
「今日頑張れば、終結に近づく。希望を持とう」
が含まれています。

私が常に思っている「何とかする」も、オッキーさんの「今日頑張れば、終結に近づく。希望を持とう」も、諦めなければ前に進むということです。
システムや開発の事が何をしているか分からない時には自分が何をすれば、プロジェクトをプラスの方向に持っていけるのか分からなかったため、先が見えませんでしたが、どんなに悪い状況でも自分がこのプロジェクトに良い効果を与え、その手ごたえが見えれば、終わりは見えます。

今のポジションで自分が最大の効果を出せることが何かを考えれば先が見えますよ。

 

*****

キャリアチェンジ直後のプロジェクトでの喧嘩騒動。。。最終的には胸倉を掴んでの喧嘩に発展。

あっ、私じゃないですよ。私は唖然としていました。

| 目次
Pocket

採用情報
PM-waigaya
PM-WaiGaya
コンサルタントのトーク動画
PM Weekly Talk
PM Weekly Talk
コンサルタントが語る「PMBOK®12 の原理・原則」

Profileプロフィール

Avatar photo
関和美
奈良女子大学 理学部 物理学科(現 物理科学科)卒業 日本電信電話株式会社に入社(NTT分社化によりエヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社に転籍)。主に金融系のSEとしてNWシステム 構築の設計、アプリケーション開発の要件定義、設計工程を経験し、その後プロジェクトマネジャーとしてプロジェクトに携わる。 2007年より現職。大規模プロジェクトにおけるPMO(Project Management Office)の運営およびプロジェクトマネジメント支援や、IT構想企画の支援を行っている。PMP。

Recent Entries最近の記事