DX(デジタルトランスフォーメーション)推進コンサルティング 株式会社アイ・ティ・イノベーション

menuclear
ホーム > ブログ > 関口 真弓の記事一覧 > 【インド:豆知識】インドのお祭り:ホーリー祭(Holi)


【インド:豆知識】インドのお祭り:ホーリー祭(Holi)

Pocket

東京でも桜の開花が発表された3月21日は、春分の日でしたね。「自然をたたえ、生物をいつくしむ」趣旨の国民の祝日です。

写真は昨年、弊社の本社オフィスがある品川で毎年行われる『高輪 桜まつり』で撮ったものです。ライトアップされた桜がとてもきれいでした。桜の時期になるとウキウキしてしまいます。今年も満開の桜が楽しみです♪

さて、日本が春分の日を迎えたちょうど同じ頃、インドではヒンドゥー教の春祭りのホーリー祭(Holi)でした。

今回は、『世界一カラフルなお祭り』としても有名なホーリー祭をご紹介します。

♪ ホーリー祭(Holi)とは、インドやネパールのヒンドゥー教の春祭り。春の訪れを祝い、誰彼無く色粉を塗りあったり色水を掛け合ったりして祝う。ホーリー祭はもともと豊作祈願の祭りであったが、その後クリシュナ伝説などの各地の悪魔払いの伝説などが混ざって、現在みられる形になった。ホーリー祭の特徴である色粉や色水を掛け合う由来は、カシミール地方の伝承でこの日に人家に押し入ってくる悪鬼ビシャーチャを追い払うため泥や汚物を投げつけたのが始まりとされる。そのため黄色は尿、赤は血、緑は田畑を象徴すると言われている。色水は色粉を水に混ぜて作る。(ウィキペディア(Wikipedia)より)

弊社のインド研修を行っている研修所はプネにありますが、当日は近くのホテルでもイベントが行われていたそうです。

ホーリー祭は、カラフルな水や粉を知人から他人まで関係なくとにかく掛け合うお祭りです。合言葉は「ハッピー・ホーリー!!」。「カースト制度」が人々の根底に根付いているインドですが、この日は宗教や階級、立場に関係なく人々と交流することができるそうです。

 
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
アイ・ティ・イノベーションでは、グローバル・DX人材育成研修を提供しております。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

| 目次
Pocket

採用情報