DX(デジタルトランスフォーメーション)推進コンサルティング 株式会社アイ・ティ・イノベーション

menuclear
ホーム > ブログ

ブログ

Beyondエンタープライズ

年明け最初のブログは、足元の課題から少し離れて、これからの企業システムがいったいどこに向かおうとしているのか?について私なりの妄想も交えてお話したい。言い忘れましたが、いつもこのブログを読んでいただいている皆さん、新ため […]続きを読む

【第67回】指示が変わるPMへの対応法~コミュニケーションの構造

ご訪問ありがとうございます!          < 前回 | 目次 | 次回 > 本年もどうぞよろしくお願い致します! 実は、昨年末から 新感覚!プロジェクトマネジメント ツイッター版 始めました! ブログで伝えきれなか […]続きを読む

超の実現

新年あけましておめでとうございます。 私の今年一年を象徴する言葉は、「超」である。 超とは、辞書で引くと以下の意味が示されている。 ・おどりこえる。とびこす ・他とかけ離れてすぐれる。まさる ・とびきりの 総じて、常識的 […]続きを読む

【第66回】プロジェクトを動かす「攻めの議事録」

ご訪問ありがとうございます!          < 前回 | 目次 | 次回 > 今回は品質の話から少し離れ、プロジェクト運営には欠かすことができない議事録がテーマです。「議事録」をネットで検索してみると、たくさんの記事 […]続きを読む

非構造化データと構造化データのシンクロナイズ

今年最後のブログは非構造化データにフォーカスを当ててみたい。ただし今回のテーマは、文書や画像データ等の多種多様な非構造化データからなるBIGデータの分析手法の話ではなく、日頃企業内システムで中心的に扱われている構造化デー […]続きを読む

《01》ユニコーンを探せ! インド・スタートアップ企業の瞬発力

[執筆:田中 静] 2015年、インドのITビジネスで最も注目されたトレンドはテクノロジー系スタートアップ企業の急増でした。 NASSCOM(全国ソフトウェア・サービス企業協会)が先ごろ発表した調査レポート(Startu […]続きを読む

厳しいプロジェクトの最終段階で大切なこと - 顧客との対話から -

 今年も多くのITプロジェクトが実施され、その多くは年度末が迫ってくるタイミングで佳境に入る。特に業務系のプロジェクトは、年度末や多くの人が休みを取るゴールデンウイーク、正月連休、またはお盆を挟んだ夏休みを利用して新シス […]続きを読む

大規模&疎結合アーキのかなめ(その3) 

隔週で掲載している本ブログ、先々週は社員旅行を理由に1回飛ばさせていただいた。今回は前回に引き続きHUBアーキテクチャの進化形についてのお話しをさせていただき、ひとまずHUBアーキの連載はこの回で終了としたい。前回、前々 […]続きを読む

【第65回】システム開発における「障害と非障害のあいだ」

ご訪問ありがとうございます!          < 前回 | 目次 | 次回 > 前回は、システムの品質状況を「見える化」するための有効なツールである、品質マップをご紹介しました。多面性のある品質を「見える化」するために […]続きを読む

忙しいときこそあたまのキリカエが、大事 - 断食のすすめ -

私は、11月6日から9日間の伊豆川奈で断食生活に入った。 シャバの忙しさから逃れて間逆の生活を楽しんでいるのだ。 私にとって、断食の目的は、3つある。 ①身体の健康維持と回復 ②あたまのキリカエの時間の確保 ③仕事の長期 […]続きを読む
PM-waigaya
PM-WaiGaya
コンサルタントのトーク動画
PM Weekly Talk
PM Weekly Talk
コンサルタントが語る「PMBOK®12 の原理・原則」