DX(デジタルトランスフォーメーション)推進コンサルティング 株式会社アイ・ティ・イノベーション

menuclear
ホーム > ブログ

ブログ

ITアーキテクトを目指す ~美しいシステムをデザインする~

「情」と「技術」の両立が、美しいデザインを生み出す。 昨今のIT環境は、多様で複雑になった。ユーザーの要求を上手に聞き出せたとしても、ITソリューションの方法を知らなければ、狭い経験だけを頼りにした高コストで時間のかかる […]続きを読む

プロジェクトマネジャーが備えるべきコンピテンシーとは?

 先週末、PMI日本支部の法人スポンサーが集まって勉強会をしている「人材育成スタディーグループ」の合宿に参加しました。総勢13名の方が参加し、これまで検討を進めてきたプロジェクトマネジャーの人格コンピテンシーについて、そ […]続きを読む

【第6回】クラシックコンサート・プロジェクト

ご訪問ありがとうございます!          < 前回 | 目次 | 次回 > みなさんフルトヴェングラーというクラシック音楽の指揮者をご存知でしょうか?かの有名なカラヤン(ベルリンフィルハーモニー管弦楽団常任指揮者) […]続きを読む

癒し ~ 忙しい人には、癒しの時間 ~

 人は、なぜ、ペットを飼うのだろう。人は、なぜ、ペットを愛するのだろう。  我が家には、長野で生まれた柴犬“ころ”がいる。5歳でメスである。  “ころ”は、妻の友人から紹介された長野の犬だ。次男が犬好きで、大学に合格した […]続きを読む

関係者が「聖域を設けず」議論することで、真因が見えてくる

 お客様より開発・運用のアウトソーシングを受けている企業が、お客様から「アウトソーシング先としての役割を果たしていない」とのクレームが入り、急遽我々もその改善策作成のお手伝いをすることになりました。その時に見えてきたこと […]続きを読む

[涼子さん]【第3回】中堅以上の社員向けOJTについて

前回の『新人向けOJT』に続いて、今回もOJTについてお届けします。 今回のテーマは『中堅以上の社員向けOJTについて』です。 若手(入社数年)と異なり、中堅(ここでは入社10年以上と想定)以上になると、経験も重ねており […]続きを読む

【第5回】プロジェクト計画と現状とのギャップ具体例紹介

ご訪問ありがとうございます!          < 前回 | 目次 | 次回 > 前回は「プロジェクトにおける問題とは、プロジェクト計画と現状とのギャップである!」と宣言しました。そのことをわかりやすく説明するために、今 […]続きを読む

ふたたび皆さんのお蔭で ~ 理想のリーダーでありたい ~

私は、今から10年前の2003年10月15日付ブログで、次のようなメッセージを書いている。 ~皆さんのお陰で~  目の前に大きな岩があって動かさなければならない。技術者は、計算して「これは、動きません」と答える。  プロ […]続きを読む

[涼子さん]【第2回】若手向けのOJTについて

こんにちは!前回は、涼子さんの可愛かった新入社員の頃の失敗談でしたね。では涼子さんはこの失敗から何を学んだのでしょうか? 今回は失敗から学んだ、育成のツボについて教えてもらいます。 それでは涼子さんのブログをお楽しみくだ […]続きを読む

【第4回】プロジェクトにおける問題とは何か?

ご訪問ありがとうございます!          < 前回 | 目次 | 次回 > 前回は「問題とは、目標(あるべき姿)と現状とのギャップである」という定義に基づき、「見方や立場が変われば目標(あるべき姿)は違うので、問題 […]続きを読む
PM-waigaya
PM-WaiGaya
コンサルタントのトーク動画
PM Weekly Talk
PM Weekly Talk
コンサルタントが語る「PMBOK®12 の原理・原則」